中国税務ソフト、スパイウエア自動ダウンロード

ごきげんよう。 中国税務ソフト、スパイウエアが自動ダウンロードされる=独や米セキュリティが警告 中国税務ソフト、スパイウエアが自動ダウンロードされる=独や米セキュリティが警告 ドイツのセキュリティ部門は最近、「中国の商用スパイウエアである『ゴールデン・スパイ(Golden Spy)』が情報盗難している疑いがある」と在中国ドイツ企業に警告した。 以前に「中国の銀行がバックドアを作成するソフトのインストールを取引先に求めていた」ことを取り上げたが、ドイツのセキュリティ部門も警告するに至ったようだ。 ゴールデン・スパイ(Golden Spy) 北京当局が中国の外国企業に対して、本土税務当局へのデータ提供と送金手続きを名目に、Intelligence TaxまたはGolden Taxと呼ばれる税務ソフトウエアを必ずダウンロードするよう要求している。インストール完了後から2時間以内に、第三者に対して「管理者権限を含むすべての閲覧方法に完全なアクセス許可」を与える可能性のある「ゴールデン・スパイ」が自動的にダウンロードされるという。そして、ソフトをアンインストールしても、スパイウエアは消えないという。 中国の銀行がバックドアを作成するソフトのインストールを取引先に求めていた 中国の銀行がインストールを求めて仕込まれるのと同じスパイウエアであり、北京当局が意図的かつ大規模に行っていると考えるべきだ。北京当局が必ずダウンロードするよう要求している点から考えて、中国ではスパイウエアを仕込…

続きを読む

電気グルーヴ新曲『Set you Free』配信スタート

引用元:新曲「Set you Free」配信開始 | 電気グルーヴ OFFICIAL WEBSITE ごきげんよう。 電気グルーヴ、2年半振りとなる新曲『Set you Free』配信スタート 電気グルーヴ、2年半振りとなる新曲『Set you Free』配信スタート 電気グルーヴが8月24日に新曲『Set you Free』を各配信ストア及び、サブスクリプションサービスでリリースした。 ■リリース情報 電気グルーヴ『Set you Free』配信中 配信URL: https://linkco.re/DY8tPG5n まずは各配信ストア及び、サブスクリプションサービスで聴いてみて欲しい。 再始動した電気グルーヴ 昨年11月にマネージメント会社「macht inc.」を設立し再始動した電気グルーヴ。 実際に新曲がリリースできたことにとても安心した。今後とも活発な活動を期待したい。 Set you Free 高音で構成された、かなりメロディアスな一曲。各種リミックスやライブも聞いてみたい。

続きを読む

20,000Wの電球を点灯するとこうなるらしい

ごきげんよう。 「20,000Wの電球を点灯するとこうなるらしい…」夜明け? 爆発? 火事? すさまじい光にツイッタラー驚愕 「20,000Wの電球を点灯するとこうなるらしい…」夜明け? 爆発? 火事? すさまじい光にツイッタラー驚愕 個人宅に20,000Wの電球というのが何のためにあるのかわからない。それが点灯した様は想像よりもすごかった。 第一印象 何か超常的なことが起こったかのように見えた。しかし外部から視たら爆発や火事と誤解しそうなことには同意する。 利用方法? イベント開始の合図なんかには利用できそうだ。根源的な驚きが得られるので思いのほか利用方法はあるように思う。

続きを読む

エジプトでダンス動画投稿女子大生に禁錮2年と罰金

ごきげんよう。 InstagramとTikTokにダンス動画投稿しただけで、女子大生に禁錮2年・罰金200万円の判決下る InstagramとTikTokにダンス動画投稿しただけで、女子大生に禁錮2年・罰金200万円の判決下る エジプトの女子大生マワダ・アルアダムさん(22歳)は、ファッショナブルな装いの動画をInstagramとTikTokに投稿したために逮捕され、禁錮2年・罰金およそ200万円の有罪判決を言い渡された。 表現の自由をどこまで認めるのか、国が変われば基準が変わってしまう。大きく規制すれば息苦しいディストピアになるだろう。 近年、多くの芸術家、作家、芸能人が逮捕された ・風紀の荒廃を取り締まるエジプト当局の動き  公共の道徳に違反したとして、近年、多くの芸術家、作家、芸能人が逮捕されたと『Egyptian Streets』は伝えている。 この状況を放置しているとエジプトは表現の自由だけではないく、様々な抑圧に晒されることに繋がりうる。あれを逮捕するなら、これも逮捕となりかねない。表現の自由を抑圧しても問題ないと判断すれば、それ以外の自由も抑圧されることだろう。それがエジプト当局にとって都合が良いと判断されてしまえば実行される。 規制をしたがる人 これらの逮捕は、国内外で非難を浴びる一方で、エジプトの一部の人々は、称賛している。 どこの国にも規制をしたがる人はいる。ただしそれは自分に関りが無いものに限定されたものであり、中には規制で利益を得るもの…

続きを読む

エナジードリンクは用法用量を守って飲むべし

ごきげんよう。 【ダメ絶対】夜勤の目覚ましにスポドリとエナドリを混ぜて常飲し続けた結果、無職になった人の話 【ダメ絶対】夜勤の目覚ましにスポドリとエナドリを混ぜて常飲し続けた結果、無職になった人の話 スポーツドリングとエナジードリンクはどちらも用法用量を守って飲む必要がある。スポーツドリングは薄めてはいけないことは以前にも触れたが、エナジードリンクについてはカフェインが多量に含まれるので、スポーツドリングやコーヒー以上に気を付ける必要がある。 気力と体力の前借り どうしても集中して何かをする必要がある場合にエナジードリンクは有効だろう。しかしそれは気力と体力の前借りのようなものであり、過度に摂取すると大きな負債になりかねない。エナジードリンクは常飲すべきではない。もし常飲している人がいるのなら見直すべきだろう。 事例からの教訓 酷い目にあった事例が散見されることを教訓としていきたい。個人的にエナジードリンクは意図的に避けてきたし今後も飲むつもりはない。ただそれは人に強制することではない。用法用量を守って飲む限りにおいては問題ないだろう。ただ用法用量を守って飲む自信があまりないため、最初から避けてきた。

続きを読む

藤井聡太棋聖、史上最年少二冠、八段昇段達成

ごきげんよう。 藤井棋聖が4連勝で王位奪取に「望外」 史上最年少での二冠&八段昇段達成 藤井棋聖が4連勝で王位奪取に「望外」 史上最年少での二冠&八段昇段達成 藤井棋聖が勝利。無傷の4連勝で七番勝負を制して王位を奪取し、史上最年少となる18歳1カ月での二冠保持&八段昇段を達成した。 棋聖のタイトルを取った時も凄いと思ったものだが、王位に至っては無傷の4連勝での奪取。しかも史上最年少となる18歳1カ月での二冠保持&八段昇段を達成とくれば最早単なる称賛では追いつかない。大絶賛するほかない。 現実に追い抜かれるラノベ 『りゅうおうのおしごと!』が文庫本13冊・足掛け5年の歳月を費やしてようやくたどり着いた二冠目に「挑戦」という激アツな展開を、こともあろうに棋聖獲得からわずか35日で史上最年少二冠「獲得」まで到達してしまった藤井聡太という現実がラノベ作家に過酷すぎる。 pic.twitter.com/WqCkKWjYml— 白鳥士郎 (@nankagun) August 20, 2020 「現実に負けるな」の煽り文句の帯が付けられたライトノベル『りゅうおうのおしごと!』今日の時点で藤井聡太二冠という現実がライトノベルを越えた。『りゅうおうのおしごと!』の連載当初は高校生でタイトル奪取など、将棋ではありえない現実だと酷評されたことも有ったらしいが、今日に至っては控えめな内容だったと揶揄されるという事態は面白い。今後も快進撃を続けるのか注目したい。

続きを読む

『Fall Guys』100万RTで黄色チームの削除を約束

ごきげんよう。 『Fall Guys』Twitterアカウント、100万RTで「黄色チームの削除」を約束する。公式からも“イジられる”黄色ビーンズたちはなぜ勝てないのか 『Fall Guys』Twitterアカウント、100万RTで「黄色チームの削除」を約束する。公式からも“イジられる”黄色ビーンズたちはなぜ勝てないのか 運営のAlex氏(プロデューサーのAlex Ruse氏か)が、「100万リツイートを獲得したら“黄色チーム”を削除する」との提案を発言。コミュニティマネージャーのOliver Age 24氏もこれにGOサインを出しているのである。 “黄色チーム”を削除の提案。現在は12万5千リツイート。破格のリツイート数だが、100万リツイートには全く届かない。100万リツイートの壁はあまりにも高いのと、半ば冗談とも取れる発言もあったので左程本気ではないと思う。 黄色がそんなに弱いのか 『Fall Guys』における黄色チームは不思議と敗北率が高い(といわれている)のである。どうして黄色がそんなに弱いのか、と聞かれればプレイヤーたちは口を揃えて答える。「呪われているから」と。 なかなか迷信めいた理由だ。所謂ジンクスというものに悪乗りした結果ということになるのだろうか。それを知らなければ大して意識しないで済む問題だが、一度気にしてしまえば黄色を嫌いになるのは確かだろう。 公式Twitterがネタにすることで鉄板のミームと化す このほか『Fall Guys』公式…

続きを読む

アマプラ解約運動は3つの是非の複合問題

ごきげんよう。 Amazonプライムが300円の『お詫びクーポン券』発送 CMが不快だ、の声を受け 「アマプラ解約運動」がトレンド入り Amazonプライムが300円の『お詫びクーポン券』発送 CMが不快だ、の声を受け 「アマプラ解約運動」がトレンド入り 現在「#Amazonプライム解約運動」というハッシュタグがトレンドに上がっています。AmazonのCMに三浦瑠麗さんを起用したことに反対し「解約しよう!」と“一部の人々”が騒いでいるようです。 AmazonプライムのCMに起用された三浦瑠麗さんが徴兵制導入を主張していたことが気にくわない一部の人々が「#Amazonプライム解約運動」のハッシュタグをつけて騒いでいると言う事のようだ。 「Amazonプライム解約運動」で徴兵制を考える―三浦瑠麗氏の主張は適切か? 「Amazonプライム解約運動」で徴兵制を考える―三浦瑠麗氏の主張は適切か? CMに起用することの是非と、徴兵制の是非と、三浦瑠麗氏の主張の是非は全て別問題だ。全てまとめて同じ問題であるかのように語るのはおかしな話だ。 CMに起用する人 CMに起用する人には政治的な主張はもちろん、様々な事柄について無色であることを求められるように思う。ターゲットとなる人に刺さる人選で色の付いている人を起用する場合もあるだろうが、基本的には無色の人を起用するべきだ。例えば元首相の鳩山由紀夫氏をCMで起用などということになったら反感を抱く人は少なくないだろう。 徴兵制の是…

続きを読む

ポカリは用法・用量を守って正しくお使いください

ごきげんよう。 消費者「ポカリ薄めてOK?」大塚製薬「ポカリ薄めるのはダメ」→消「ポカリ薄めて…」大「薄めるな」→消「薄めて…」大「薄めんなって言ってんだろ」 消費者「ポカリ薄めてOK?」大塚製薬「ポカリ薄めるのはダメ」→消「ポカリ薄めて…」大「薄めるな」→消「薄めて…」大「薄めんなって言ってんだろ」 ポカリ公式サイトのQ&A、絶対薄めんなよ何回でも言うぞ感がすごくて笑ってしまった… pic.twitter.com/vtGAxhmmOl— 🐠ソノミ・ソノママ🐠 (@dystopiasonomi) August 16, 2020 どこから出た話なのか定かではないのだが、スポーツドリンクについて、薄めることを勧めるようなことを見聞きしたことが確かにある。大塚製薬の公式で「ポカリスエットは甘いので、薄めた方がいいと聞きましたが本当ですか?」への回答は薄めることを勧めないというもの。 ポカリスエットは、「水分とイオン(電解質)のスムーズな吸収」を探求し、現在の内容成分に決定しており、糖分は水分の吸収を早めるために配合しています。水で薄めた場合は「水分とイオン(電解質)のスムーズな吸収」は、損なわれてしまう可能性がありお勧めしておりません。 都市伝説?ニセ科学? スポーツドリンクを薄めることについては、出典が分からないので一種の都市伝説的なものなのかもしれない。ニセ科学と言い換えてもいい。 処方箋を守る 薬なら処方箋を守るのは当然であり前提だ。スポーツ…

続きを読む

OK Google、エアコン27度にして

ごきげんよう。 「OK Google、エアコン27度にして」と話しかけたらGoogleくんがとんでもないことをしようとしてしまう「こいつ人類を嫌ってない?」 「OK Google、エアコン27度にして」と話しかけたらGoogleくんがとんでもないことをしようとしてしまう「こいつ人類を嫌ってない?」 ぼく「OK Google、エアコン27度にして」Googleくん「 pic.twitter.com/FmHHkw7HoE— owatax (@owatax00) August 15, 2020 この誤解で感じるデジャヴ。漫画「GS美神 極楽大作戦!!」でのエピソード。願いの魔人が意図的に願いを誤解して時間と労力を割かずに願いを終わらせるという話。とはいえ、願いの魔人も害意は持っていなかった。解放されるために一定数の願いをかなえる為の対応だった。誤解ということでデジャヴを憶えるがOK Googleには悪意を感じる。 音声認識の誤解 実際問題、音声認識の誤解は命にかかわる可能性があるので、笑って済ませることはできない。この問題が解決するには更なる技術の蓄積と研鑽が必要になりそうだ。

続きを読む


人気ブログランキングへ