急いで映画館へ向かうもチケットを払い戻すことに

ごきげんよう。 映画に遅れそうなので急いで映画館へ向かうもまさかの理由でチケットを払い戻すことに…「これはせつない」「悲しきコロナあるある」 映画に遅れそうなので急いで映画館へ向かうもまさかの理由でチケットを払い戻すことに…「これはせつない」「悲しきコロナあるある」 悲しみ pic.twitter.com/F2koWAhpHa— のべ子🍄🍄 (@yamanobejin) July 23, 2020 十分対策を取って映画館が営業しているのは当然だが、チケット払い戻しが発生するリスクというのは気が付かなかった。 映画館 映画館から遠ざかって何年かたっている。久しぶりに見に行きたかった映画も新型コロナウイルスで延期となっていたりする。公開となったとき、新型コロナウイルスが落ち着いていたら見に行きたいと思う。

続きを読む

漫画実写化映画の成功に必要だと思うもの

ごきげんよう。 マーベル社副社長が語る「なぜ日本のマンガ実写化が失敗してしまうのか?」に様々な意見が集まる「ほんとこれ」「一概には言えない」 マーベル社副社長が語る「なぜ日本のマンガ実写化が失敗してしまうのか?」に様々な意見が集まる「ほんとこれ」「一概には言えない」 マーベル社副社長C.B.セブルスキー氏が語る「なぜ日本のマンガ実写化が失敗してしまうのか?」に、マンガ実写化のみならず、エンタメビジネスを失敗させる日本のダメな部分が良く見える。 pic.twitter.com/rD5LQZbfCB— なかむー (@nkm86) November 17, 2017 失敗で思い当たる日本の漫画実写化映画は幾つかある。そのすべての映画で予算とビジネスモデルという問題が該当するとは思わないが、かなりの映画で該当しそうだとは思う。ただ予算については確かに問題だが、ビジネスモデルについては一概には問題だとも言い切れない。失敗した映画には共通して作品に対する敬意が足りていない。敬意の不足がビジネスモデルによって発生しているのであれば見直すべきだが、ビジネスモデルが原因だとは言い切れない。 成功した漫画実写化映画 シリーズ化され最もヒットしたという意味では釣りバカ日誌と言う事になるかもしれない。少年紙と限るならデスノート辺りが成功例となるだろうか。テルマエ・ロマエなども成功例としては知名度が高いと思う。 漫画実写化映画の成功に必要だと思うもの 原作 予算 人材 権…

続きを読む

ジブリ4作品全国で劇場上映が決定

引用元:ジブリ4作品の劇場上映が決定しファン歓喜 「風の谷のナウシカ」や「もののけ姫」など(2020年6月18日)|BIGLOBEニュース ごきげんよう。 ジブリ4作品の劇場上映が決定しファン歓喜 「風の谷のナウシカ」や「もののけ姫」など ジブリ4作品の劇場上映が決定しファン歓喜 「風の谷のナウシカ」や「もののけ姫」など 東宝の公式Twitterアカウントは、スタジオジブリ4作品(「風の谷のナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」)を、6月26日から全国372館で上映することを発表。 コロナウイルスの影響で上映延期となっている作品が多いので、こういった旧作の上映の試みは良いと思う。 「ナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」全国で劇場上映 「ナウシカ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ゲド戦記」全国で劇場上映 YouTubeで特報が見れる。 他のジブリ作品は 人気的にラピュタやトトロが入っていないことに次がある様な気がするが、実際どうだろうか。

続きを読む

こんなの本当の〇〇じゃない!をやってはいけない

ごきげんよう。 「これは昔の○○と同じだ」「こんなの本当の○○(映画、小説等)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワる…とても柔軟な考えを持つ70歳の人の価値観とは 「これは昔の○○と同じだ」「こんなの本当の○○(映画、小説等)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワる…とても柔軟な考えを持つ70歳の人の価値観とは とても柔軟な考えをもつ老人と出会ったので、なぜそんなに柔軟なのか?と聞いたらこんな答えが返ってきました。 「いま流行っているものをそのまま受け入れる」と言う。「これは昔の○○と同じだ」「こんなの本当の○○(映画、小説、お笑い…)じゃない」と口にした瞬間、人間はオワる これには賛同せざるを得ない。もちろん粗悪な模造品も世の中にはあるが、新しくて価値のあるものもある。価値あるものをそのままに受け入れることは重要なことだ。 コンテンツを長く楽しむには コンテンツを長く楽しむには、価値観のアップデートをしていく事が大事。 似た傾向の作品ばかりに傾倒しがちなので、反省しつつも痛感していること。価値観は割とあっさりと変わるものだと理解している。 こんなの本当の〇〇じゃない! 本当に気を付けないといけない。何かをけなすことで優位を得ようとすることは生産的ではない。より良いものを探し評価することに労力を使っていくべきだろう。

続きを読む

「はぐれアイドル地獄変」実写映画化

引用元:「はぐれアイドル地獄変」実写映画化!主演は“なにわのブラックダイヤモンド”橋本梨菜(画像ギャラリー 8/10) ごきげんよう。 「はぐれアイドル地獄変」実写映画化!主演は“なにわのブラックダイヤモンド”橋本梨菜 「はぐれアイドル地獄変」実写映画化!主演は“なにわのブラックダイヤモンド”橋本梨菜 「はぐれアイドル地獄変」の実写映画化が決定した。主演を橋本梨菜が務める。 まさか「はぐれアイドル地獄変」が実写映画化するとは驚きだ。変態仮面並に驚いた。 100人組み手に挑んだ場面写真3点 映画化決定に伴い、100人組み手に挑んだ場面写真3点と、橋本の撮り下ろしカット2点が解禁された。東海林毅が監督を務める映画「はぐれアイドル地獄変」は今秋より東京・池袋シネマ・ロサほかにて公開。 思っている以上に「はぐれアイドル地獄変」がいい感じに実写化されていると感じる。どこまで映画として昇華されるのか見ものだ。 見たいと思った映画 久しぶりに見たいと思った映画かもしれない。実際どの程度までの表現をするのか、出来るのかは注目点だろう。楽しみにしておきたい。

続きを読む

東京オリンピック開催迄あと147日

引用元:Amazon Akira [Import anglais] ごきげんよう。 東京オリンピック開催迄あと147日 「#中止だ中止」AKIRA名物シーンがトレンド1位に 東京オリンピック開催迄あと147日 「#中止だ中止」AKIRA名物シーンがトレンド1位に 2020年2月28日には、五輪に関するハッシュタグ「#中止だ中止」が、日本のトレンド1位に入った。これは大友克洋さんの漫画で、アニメ映画化された「AKIRA」に登場するワンシーンを指している。 東京オリンピック開催迄あと147日。AKIRAのワンシーンが現実になった。 「中止だ中止」が現実味を帯びてきた 「中止だ中止」が現実味を帯びてきたと考えるネットユーザーが多かったようだ。 実際、延期は検討されているし、中止されても可笑しくない状況ではある。 7月24日の開会 そもそも真夏の大会という点で大丈夫かという心配がされている東京オリンピック。実際にどうなるのか不安な所だ。 AKIRA AKIRAを未視聴なら、この機会に視聴することをおすすめする。名作は色褪せない。

続きを読む

アナ雪2のステルスマーケッティング

引用元:アナ雪 | Ryuichi Sayama | Flickr ごきげんよう。 アナ雪2のたぶんステマ(12月4日午前08時57分35秒をもっておそらくステルスマーケッティングであったことが確定) アナ雪2のたぶんステマ(12月4日午前08時57分35秒をもっておそらくステルスマーケッティングであったことが確定) 12月3日午後7時なぜかほぼピッタリにツイッターでよく見かける漫画描きの方々が #アナ雪2と未知の旅へ タグで感想漫画を投稿。7人で誤差3分という高精度です。 広告代理店から謝罪コメントとPRタグを付けるよう指示が有ったようで12月4日9時前後より該当漫画にリプライでぶら下げる形で謝罪コメントとPRタグ付が開始されました。 PRであることを明らかにしないPRはステルスマーケッティングとカテゴライズされ、基本的にはアウトの事案だ。今回についてはディズニーと広告代理店が大方は悪い。だが漫画家はステルスマーケッティングを実行している点で悪い。お金を貰って宣伝してPR表記が無い場合、景品表示法に抵触している可能性がある。景品表示法については特段の被害も無ければ、7人の漫画家は既にPRでしたと訂正をしているので、措置命令や刑事罰には至らないだろう。 アナ雪2はどうPRすればよかったのか 堂々とPR漫画コラボ企画であるとぶち上げて、12月3日午後7時に7人同時公開すると予告してツイッターの広告を購入してPRしておけばよかった。話題になるかもしれないし、違法性もゼロで反…

続きを読む

中国での公開許可をエサに「自主規制」する映画

ごきげんよう。 「トップガン」騒動で暴かれた中国のハリウッド買収工作 【黒瀬悦成の米国解剖】「トップガン」騒動で暴かれた中国のハリウッド買収工作 33年前に大ヒットした米戦争映画「トップガン」の続編(2020年夏公開予定)の予告編で、主演のトム・クルーズ氏が着ているフライトジャケットの背中のワッペンから、前作にはあった日本と台湾の旗が消えていた問題は、ファンの間にとどまらず、米政界にも波紋を広げている。 この中国のハリウッド買収工作はかなり前から問題視はされていたし、干さる例も出ている。中国のチベット弾圧を公然と批判してきたことで、ハリウッドから干されたリチャード・ギアが代表的だろう。 敵役を中国軍から北朝鮮軍に変更させた 象徴的事例は、旧ソ連の米本土侵攻を描いた1980年代のアクション巨編「若き勇者たち」をリメークした「レッド・ドーン」(2012年公開)だ。この作品はもともと、中国による米国侵攻を題材にしていたが、撮影途中で作品の内容に気付いた中国が制作会社の米MGMに圧力をかけ、撮影済み映像のデジタル処理で敵役を中国軍から北朝鮮軍に変更させた。 これに近いことは邦画でも行われている。映画「空母いぶき」が非常に顕著だ。 映画トップ > 作品 > 空母いぶき > ユーザレビュー > 中国も宮古島も出てこない。 尖閣と多良間と与那国が電光石火で中国に占領され、私が毎夏通っている宮古島が、レーダー基地をミサイルで攻撃され、宮古空港と…

続きを読む

映画館は観客に向けているか

ごきげんよう。 映画1900円はなぜ「高すぎる」のか Netflix、Amazonプライムだけじゃない不満の背景 映画1900円はなぜ「高すぎる」のか Netflix、Amazonプライムだけじゃない不満の背景 「高すぎる」「ちょっと高い」で8割超 J-CASTニュースが、5月11日の記事で「映画料金が1900円に、どう感じますか?」をテーマに読者アンケートを行ったところ、6月3日午前までに約9400票を投じられた。「高すぎる」「ちょっと高い」をあわせて85%だ。 2014年のデータだが、日本の映画の料金は世界の中でも確かに高い。 動画配信サービスの普及 NetflixやHulu、Amazonプライムビデオといった動画配信サービスの普及が、「映画館離れ」の一因になっているのではないかと分析した。 少なくとも影響はあるとみるべきだろう。実際、自分の映画視聴機会を振り返れば、ほとんど動画配信サービスで映画を見ている。ただ全てではないだろう。 嫌な思いをしたくないから 「お金」以外で足が向かわない層も多いようだ。音響と巨大スクリーンの良さは理解しながらも、「嫌な思いをしたくないから」と敬遠するのだ。2時間前後、同じ座席から動けないとなると、マナーの悪い客に邪魔されたくないのは当然だ。 これは確かに共感できる。マナーの悪い客がいるだけで嫌な思いをすることになってしまう。 映画館は観客に向けているか 上映前の予告編について「2000円にしていいから最初のC…

続きを読む

英アカデミー賞『ROMA/ローマ』が作品賞など2冠

ごきげんよう。 英アカデミー賞『ROMA/ローマ』が作品賞など2冠 英アカデミー賞、Netflix映画『ROMA/ローマ』が作品賞など2冠 英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)による英国アカデミー賞(British Academy Film Awards)の授賞式が10日、ロンドンで行われ、1970年代のメキシコ市を舞台にしたアルフォンソ・キュアロン(Alfonso Cuaron)監督の半自伝的映画『ROMA/ローマ(Roma)』が作品賞と監督賞に輝いた。 以前に「自滅を加速させる米映画館チェーンの「ローマ」除外」で取り上げたが、『ROMA/ローマ』が英国でアカデミー賞の作品賞と監督賞を獲得した。『ボヘミアン・ラプソディ』を押さえての作品賞は中々にインパクトがある。 アメリカの第91回アカデミー賞は2月24日 第91回アカデミー賞特集(2019年) > 全部門ノミネート・作品賞 2月24日にはアメリカの第91回アカデミー賞が発表となる。『ROMA/ローマ』もノミネートされているのでこちらも注目だ。

続きを読む


人気ブログランキングへ