警察官のはずが「刑事」漢字で書けず通報

publicdomainq-0008634fvu.jpg
ごきげんよう。

警察官のはずが「刑事」漢字で書けず通報、特殊詐欺グループの男逮捕

警察官のはずが「刑事」漢字で書けず通報、特殊詐欺グループの男逮捕
「警察官のはずなのに“刑事”という漢字が書けない」。90代の男性が詐欺の被害に気づき通報、特殊詐欺グループの男が警視庁に逮捕されました。

カードで200万円を引き出しの被害が出ているので馬鹿にすることはできない。90代の男性の機転もきいたのも良かった。

警察官のはずが「刑事」漢字で書けず通報、特殊詐欺グループの男逮捕

警視庁によりますと、坪井容疑者は「刑事課の特殊詐欺防犯係」と名乗っていましたが、男性が連絡先を紙に書いてほしいと伝えると、「刑事課」の「刑」の漢字を「形」と間違え、「詐欺」の「詐」の字はごんべんしか書けず、男性が不審に思い通報したということです。

詐欺の手口とはいえ、勉強は重要だと気が付かせてくれるのは皮肉なものだ。

漢字の読み書き

正直な所、読みは兎も角、パソコンの変換頼みで書くのは自信がない。少なくともとっさに「詐欺」は書けない気がする。

この記事へのコメント


人気ブログランキングへ