なぜ『おかのした』で『了解』って意味になるのか

publicdomainq-0039665pcm.jpg
ごきげんよう。

後輩「どうして『おかのした』で『了解』って意味になるんでしょうね」→公共の場に配慮した天才的な話の終わらせ方がこちら

後輩「どうして『おかのした』で『了解』って意味になるんでしょうね」→公共の場に配慮した天才的な話の終わらせ方がこちら
公共の場で瞬時に天才の閃きを見せるぼく「『陵界(りょうかい)』、つまり丘陵部と平野部の境界だから『丘の下』だという洒落じゃないかな」

天才だ。そもそもの話、この後輩君と同じで『おかのした』で『了解』って意味というのを知らなかった。この説明を受けたら素直に納得するだろう。

「おかのした」の意味とその由来

「おかのした」の意味とその由来を解説!ネット用語「おかのした」の本当の意味とは?
おかのしたとは「わかりました」という意味です。主にはネット上で使用されるネット用語です。文字通り「丘の下」という意味ではありませんので誤用にはくれぐれも注意しましょう。

はじめて語源を知った。例のアレが語源だったとは。日本のインターネットのスラングは例のアレの影響が強すぎるのではないだろうか。目にしたことはあるが、意味と由来を知ると脱力する。

わかったのか

了解(おかのしたは使わない)

この記事へのコメント


人気ブログランキングへ