JR駅内で自販機のサブスク、受け入れられるか

2019-08-30_191712.png
引用元:every pass(エブリーパス)

ごきげんよう。

1日1本、月額980円から。JR駅内で自販機のサブスク始まります

every pass(エブリーパス)
1日1本、月額980円から。JR駅内で自販機のサブスク始まります
JR 東日本ウォータービジネスは、日本初となるサブスクリプション(会員制)自販機サービス「every pass(エブリーパス)」を発表しました。

面白い試みだと思う。一定の需要がありそうで、お得感もある。

アキュアメイドプラン月額980円とプレミアムプラン月額2,480円

2019-08-30_191817.png
アキュアメイドプラン」が月額980円となるのですが、これは最初の1カ月のみ。購入できる商品も「アキュアメイド」ブランドの一部飲料に限られます。そして1カ月後に月額2,480円で「プレミアムプラン

サブスクリプション(会員制)自販機サービス「every pass(エブリーパス)」だが、実際はそんなにお得とは言えないプランが用意されている。お試し一か月だけ安いという批判も出来ない位よく見る手法だ。月額2,480円となっても「得」になるには使い込まなければならないだろう。とはいえ、一日一本の制限、アキュアメイドプランでは選択肢にも制限あり。どこまで受け入れられるだろうか。

駅の自販機で受け取れる新しいプラットフォーム

アプリで購入した商品を駅の自販機で受け取れる新しいプラットフォームです。

駅で受け取るという点で手間と感じると一気に需要が落ち込むことになる。一番利用頻度の高い自販機が対象の自販機なら価値が高いと思える。お試しから継続するユーザー数がどのくらいになるのか、興味深い所だ。


この記事へのコメント


人気ブログランキングへ