中国製の機器を使うべきか。米は禁止へ。日本は?

hand_phone_cellphone_smart_phone_cell_phone_mobile_phones_smartphone_man-660056.jpg!d
ごきげんよう。

米、中国製の機器調達を禁止へ

米、中国製の機器調達を禁止へ 国内の通信会社に新規制
米、中国ZTEへの製品販売を禁止--虚偽報告で
前科として、以前には中国企業のLenovoがSuperfishを仕込んでいて大問題になったが、FTCとは和解したようだ。
以前から米通信キャリアAT&T、中国ファーウェイのスマホ販売契約を解消か=WSJ報道といったニュースはあったが、とうとう禁止の方針となった。

ビジネスチャンス?

日本のスマートフォンにとってはビジネスチャンスのような気もするが、世界スマホ売上を見ると日本メーカーは下の方で見えていない。10位にも入っていない。コストパフォーマンスとブランドで後れを取ってしまっているので、すぐに変動するほどのインパクトはないだろう。逆にいえばじっくりとコストパフォーマンスとブランド力を高めるべきともいえる。

日本で中国製の機器を使うべきか

日本で中国製の機器を使うべきか。端的に言えば避けるべきだ。現状ではリスクや疑惑があることを伏せられたまま自由に大規模に販売されているが、前科と内容を考えれば検証と確認を義務付ける等の対策をしてほしい。価格の安さに理由が無いわけがない。

この記事へのコメント


人気ブログランキングへ