平将門の首を祀る『将門塚』の改修工事着手

ごきげんよう。 大手町再開発工事の最終段階『将門塚』の改修工事がついに着手「我が国最大の祟り神は、核兵器以上に最慎重に扱われる」 大手町再開発工事の最終段階『将門塚』の改修工事がついに着手「我が国最大の祟り神は、核兵器以上に最慎重に扱われる」 本日の将門首塚。いよいよ大手町再開発工事の最終段階に。首塚敷地は鋼板で囲われ、改修工事が始まりました。我が国最大の祟り神の扱いは、核兵器以上最慎重に執り行われます。#将門 #平将門 #首塚 pic.twitter.com/PZfxKLcWX7— 菊千代 (@kikuchiyo_0518) November 21, 2020 将門塚 将門塚(まさかどづか)とは、東京都千代田区大手町にある、平将門の首を祀る塚である。東京都指定の旧跡となっている 将門塚は日本で最大の曰く付きの場所だろう。 将門塚といえば帝都物語 将門塚を取り扱った作品の代表的なものとして挙げられるのは、荒俣宏原作の帝都物語だろう。今ならアマゾンプライムで帝都物語と帝都大戦が観られる。なお、映画『帝都物語』の撮影中には機材落下、火災などの事故が起こった。 映画「帝都物語」は昭和63年(1988)に実在の人物史跡を含めて、大正時代〜昭和中期の東京の模様の再現を行ったと言えなくもない。学天即を作成した西村真琴博士役に次男の西村晃(二代目黄門様役など)が起用されていたりと、この辺りはなかなか面白みを感じる。作品としての評価はさて置き、この時代とオカルトに興味が…

続きを読む

Wake On LANでWindows10からCentOS8を起動

ごきげんよう。 Wake On LANでWindows10からCentOS8を起動 Wake On LAN(WOL)で「マジックパケット」方式でWindows10から同一LAN内のCentOS8を起動できるようにする。 環境 起動する側: Windows 10 Home バージョン1909 起動される側: CentOS Linux release 8.2.2004 (Core)  BIOS MSI製マザーボードA78M-E35 起動される側のBIOSの設定 MSI製マザーボードでのWake On LAN(WOL)の設定方法について MSI製マザーボードA78M-E35だったので、その設定。 Advanced→Power Management Settings内にある「EuP 2013」をdisabled(無効)に設定(デフォルトはdisabled) Advanced→Wake Up Event Setup内にある「Resume By PCI-E Device」をenable(有効)に設定(デフォルトはdisabled) 起動される側のCentOS8の設定を確認 Wake on LANが使える設定にするために必要なのは「Wake-on」の項目設定を「g」にすること。 # dnf install ethtool Ethtool は、Network Interface Cards (NICs) 設定の際のユーティリティです。このユーティリティを使…

続きを読む

CentOS8でDocker Composeを利用してWordPress

ごきげんよう。 クィックスタート: Compose と WordPress クィックスタート: Compose と WordPress Docker Compose を使った WordPress の設定と実行をする。 環境 CentOS Linux release 8.2.2004 (Core) Docker version 19.03.13, build 4484c46d9d Docker Compose のインストール Docker Compose のインストール Linux においては GitHub 上の Compose リポジトリのリリースページ から Docker Compose のバイナリをダウンロードします。 # curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.27.4/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m)" -o /usr/local/bin/docker-compose 今日(2020-11-06)現在でGitHub 上の Compose リポジトリが1.27.4だったので、1.27.4を指定している。 % Total % Received % Xferd Average Speed Time Time Time Current …

続きを読む

Raspberry Pi 400:70ドルのデスクトップPC

引用元:Raspberry Pi 400: the $70 desktop PC - Raspberry Pi ごきげんよう。 Raspberry Pi 400:70ドルのデスクトップPC Raspberry Pi 400:70ドルのデスクトップPC 古典的なPCに触発されて、ここにRaspberry Pi 400があります:コンパクトなキーボードに組み込まれた完全なパーソナルコンピューターです。 所謂パソコン黎明期のスタイルというのが、キーボード一体型のPCだったのだが、それに触発され、Raspberry Piがキーボードに組み込まれた形で登場した。 価格 単体モデル 市場想定売価70ドル セットモデル 市場想定売価100ドル キーボード型PC「Rasberry Pi 400」が登場 モニター出力もネット通信もこれ1台 発売は2021年春を予定しており、販売価格は単品が8750円、ケーブルやマウスが付属するキットが1万2500円です(価格は税別) この値段だと、趣味や教育、心の迷いで気軽に買ってしまいそうだ。特に使い道を考えずに購入しても致し方ない。 多様な機能 「Raspberry Pi 400」は多様な機能を搭載。micro HDMI ×2、USB 3.0 ×2、USB 2.0 ×1、WiFi、LAN、Bluetooth 5.0、MicroSDスロットなどを備えています。SoC(CPU)1.8GHzと4GBのRAMを搭載しているので、4K動画再生のよ…

続きを読む


人気ブログランキングへ