放課後さいころ倶楽部 第8話4人めの友だち

引用元:放課後さいころ倶楽部公式サイト ごきげんよう。 放課後さいころ倶楽部 第8話「4人めの友だち」 アニメ「放課後さいころ倶楽部」 久々に「いんちき外国人口調」を聞いた。普通に話して欲しいし、泣くのもやめて欲しいが、そこは軽く流しておこう。 ケルト 未プレイ。二人用ゲーム「ロストシティ」の多人数リメイク。手札カードで得点コマを進めて得点を競うゲーム。ロストシティの評価が非常に高いが、多人数用にリメイクされた「ケルト」も2008年ドイツ年間ゲーム大賞を受賞している。是非プレイしてみたい。ただし、現在はプレミア価格となってしまっているので入手に難ありだ。 ドブル 未プレイ。2枚のカード中に必ず共通のシンボルがあるカードで遊ぶゲーム。 ・アツアツポテト  全員手の上にカードを1枚配り、相手との共通シンボルを宣言して押し付け合う。最後までカードを持っていた人が負け。瞬発系スピードゲーム。にぎやかになること必至なので夜には避けて欲しいゲームだ。 正直苦手な種類のゲーム。記憶力や瞬発力は勝てる気がしないので気が引ける。 ボードゲームカフェ推し 今回はボードゲームカフェ推しが強かった。もっと推していこう。

続きを読む

都市シミュレーションCities: Skylinesをおすすめ

ごきげんよう。 Cities: Skylines Steamの「SinglesDay2019」で購入したCities: Skylinesだが、ようやく街らしくなってきたのでお披露目。 今回お見せするのは人口2万の小さな街。なお初見プレイでは人口1000人で切り上げ、2回目は財政破綻でリタイアしている。そのため、3回目のプレイとなる。 ショッピングの像 勝手に記念碑的な意味で「ショッピングの像」というものを建ててみる。正直よく解かっていないが記念碑は欲しい。 建ててはみたものの、地味だ・・・ あのバンを追跡せよ このCities: Skylines、人や車にフォーカスすることもできる。バンを追跡してみよう。 「なんでもスーパーストア」という投げやりな名前の店に商品を輸送中のバン。 途中で荷下ろしをした後なので積載率が変わる。なかなか作り込まれている。 ウィンターマーケット ウィンターマーケットという建物。12月の例のイベントチックな装い。観光客の数などもわかる。 観光客にフォーカス。ブラッドレイ・リーさんが観光を楽しんでいる模様。 ウィンターマーケットを遠目から。夜景が中々映える。 都市シミュレーションゲームとしておすすめ 作りが細かく色々なことが出来るCities: Skylines。まだ小さな街なので、もっと大きな街にしたいと思う時点で、都市シミュレーションゲームとしておすすめだ。小さな街とはいっても人口2万…

続きを読む

東京五輪でやりがい搾取される無給ボランティア

ごきげんよう。 東京五輪で「時給1600円」派遣募集 ボランティアとどこが違う?組織委に聞くと... 東京五輪で「時給1600円」派遣募集 ボランティアとどこが違う?組織委に聞くと... 2020年東京五輪で時給1600円の派遣の仕事などが求人情報誌にあったことについて、大会ボランティアとどう違うのかと、ネット上で話題になっている。 本来、ボランティアは「自主的」という意味で無給という意味ではないのだが、日本では「やりがい搾取される無給労働力」扱いされてしまっているのが問題だと思う。 ボランティアとパソナの派遣スタッフ ボランティアは、大会期間中に業務のサポートを行い、日数や時間も本人の自由意思で決められると言う。これに対し、パソナの派遣スタッフは、所定の勤務条件で働く労務だとし、働く日数や時間も違うと説明した。 日数や時間も本人の自由意思で決められると無給になるなどという話はどこから出たのか。当然の話だが、ボランティアが無給の理由にはならない。 大会運営に関わる役割は一緒 「大会運営に関わる役割は一緒です」として、ボランティアと派遣スタッフの作業が重なっていることを認めた。派遣スタッフは、ボランティアの統括もしないという。不公平ではないのかとの指摘については、「ボランティアの方は、役割を自主的にやっておられますので、そうしたことはないですね。すごく意欲的に、一生に一度のことだとポジティブに研修に臨んでおられます」と否定した。 「自主的」と「無給」は別の問題。ボ…

続きを読む

ドコモのユーザー「Amazonプライム」1年間無料

ごきげんよう。 ドコモのスマホユーザーなら「Amazonプライム」1年間無料、12月から NTTドコモは、スマートフォン向けの新料金プラン「ギガホ」契約者を対象に、Amazonの会員制プログラム「Amazonプライム」を1年間無料で利用できる「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」を12月1日から提供する。 まるでペプシ・コーラのキャンペーン特典にコカ・コーラを付けるような戦略。dTVを差し置いてAmazonプライムを招き入れて良いのだろうか。それとも補完関係を築けるような作品ラインナップなのだろうか。 Amazonで「d払い」 また、Amazonで「d払い」を利用するとポイントが5倍付与されるキャンペーンも実施する 実はAmazonで「d払い」するにはドコモアカウントからの接続が必要だ。 ※Amazonにおいてd払いをお支払い方法に追加時のみドコモネットワーク(spモード)からの接続が必要になります。 今後その縛りが無くなれば利用する人は増えるかもしれないが、ドコモはスマホユーザーの囲い込みのほうをこれまで通り優先するだろう。 dTVとDisney DELUXE ギガホ契約者を対象とした特典としては、前日に発表された「Disney DELUXE」とのセット割も考え方としては近い取り組み。 こちらはまだ理解しやすい。作品ラインナップが重複しずらいことが予想でき、補完関係が築きやすいだろう。 dTVとAmazonプライム d払いやdポイント…

続きを読む

「ドラえもん」50周年を記念した「0巻」発売

引用元:2019年11月26日のヘッドラインニュース - GIGAZINE ごきげんよう。 「ドラえもん」50周年を記念した「0巻」が2019年11月27日(水)発売 ドラえもん 0巻 誕生50周年にちなみ、全6種類の「ドラえもん」第1話を初出バージョン&完全カラーで収録。しめ切りギリギリになってもタイトルも主人公も決まっていなかったという伝説の予告や、作者自身による創作秘話まんが「ドラえもん誕生」も新書判コミックス初収録!貴重な写真と資料でおくる巻末解説も充実! ドラえもんが50周年という事実。そしてその記念に出るのが「0巻」というのは面白い。全6種類の「ドラえもん」第1話と「ドラえもん誕生」は興味深い。 大長編「ドラえもん」 大長編「ドラえもん」は劇場用のドラえもんだ。 長編アニメ映画の原作として1980年(昭和55年)より毎年1編が執筆された『ドラえもん』の長編作品で、映画公開に先行して『月刊コロコロコミック』で連載された。1996年(平成8年)の藤子Fの死後も藤子・F・不二雄プロが2004年(平成16年)まで続編を制作し、単行本も続巻として発行された。ただし藤子プロ制作の巻は「まんが版▷映画シリーズ」として、藤子F本人が執筆した巻とは区別されている。オリジナルの単行本は藤子Fが執筆した17巻に「まんが版▷映画シリーズ」7巻を合わせた全24巻が〈てんとう虫(コロコロ)コミックス〉[注 2]より発行されている。 思い入れのある作品もあるが、藤子プロによる「まんが版…

続きを読む

新クトゥルフ神話TRPGルールブックと開発秘話

ごきげんよう。 「正気度」を生み出したのは奥さんだった。クトゥルフ神話TRPGの開発秘話が語られたステージイベントをレポート 「正気度」を生み出したのは奥さんだった。クトゥルフ神話TRPGの開発秘話が語られたステージイベントをレポート テーブルゲームの祭典「ゲームマーケット」。2日目となる11月24日には,KADOKAWAによるステージイベント「『新クトゥルフ神話TRPG』 on the Stage 2019」が行われた。 1日目の11月23日には行っているが、2日目は友人宅で戦利品のゲームをプレイしていたため行っていない。イベントが有ることも知らなかった。とはいえ、知っていても予定は変わらなかった気はしている。ゲームがしたいとなればやはり1日目に売り切れないうちに購入、2日目以降にプレイとなる。もっとも売り切れで2つほどゲームを買い損ねているのだが。 新クトゥルフ神話TRPGルールブック 2019年12月20日に発行される「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」は,日本では15年ぶりの全面リニューアルとなり,さまざまなルールが改定・追加されているという。 旧版となるルールブックは持っているが、新版を購入するかは迷う。もうちょっと悩んでみるのが良いだろう。 奥さんが出した「正気度」のアイデア 「いかにして,プレイヤーに“キャラクターが怖がっている”振る舞いをさせるか」「クトゥルフ神話の旧支配者達をどのように扱うか」という2点には非常に苦労したそう…

続きを読む

おすすめボードゲーム「ファフニル」をプレイした

ごきげんよう。 ファフニル(fafnir)をプレイした オインクゲームスの新作ボードゲームファフニル(fafnir)をプレイした。ファフニル(fafnir)はゲームマーケットで購入した。なお、オインクゲームスの他の作品としては海底探検や死ぬまでにピラミッドなどがある。 ファフニル(fafnir)とは ファフニルと名付けられたそのニワトリは、1日に2個ずつ宝石を産む。もっとたくさん産むこともある。ファフニルを受け継いだ兄弟たちは「よりたくさん手持ちの宝石を捨てた者」がその日、産みたての宝石を手にすることにした。宝石の価値は皆が持っている数で変動する。あえて捨てることで場の雰囲気を操作し、最後に価値ある宝石をたくさん持っていることをめざす、ちょっと頭をつかう手軽な駆け引きゲーム。 競りと相場変動を最小で楽しめる手軽で軽快な駆け引きゲーム。絶妙なゲームデザインには称賛を送るほかない。説明書も読むだけでプレイできるように簡潔に書かれていて素晴らしい。ゲーム本体がコンパクトサイズであることも評価を高めている。 ルール ゲーム  最初に世話人を決める。競り準備を行い、競り、競り後処理をラウンド終了まで続ける。ラウンド終了時に誰かが40点に達するまで続ける。終了時に高得点だった人の勝利。 競り準備  世話人が11個ランダムに石を取る。他の人は10個石を取る。世話人が捨て場ボードに3個石を置く。中央のファフニルボードに1点チップと石を2個置く。ただし2色以上の石…

続きを読む

ゲームマーケットとユニコーンガンダム

ごきげんよう。 東京ビッグサイト 東京ビッグサイトに行ってきた。開催されていたイベントは「ゲームマーケット2019秋」だ。雨模様ながら人出は多く、入場するだけでも疲れる位には列が長かった。 ゲームマーケット 企業ブースト個人ブースで大きく分けられ、食事スペースも用意されていた。 写真は非売品のサイゼリアのオリジナル店舗運営ゲーム。なお試遊できる状態だったが、さすがにパスした。お目当てのゲーム3つの内、2つは売り切れで購入できず。無念。仕方なくもう一つ別のゲームを購入して会場を後にした。なお、昼食はバーミヤンだった。 お台場ガンダム せっかく来たのだからと言うことで、お台場ガンダムこと1/1ユニコーンガンダムを見に行った。 今日は心地よく疲れた。帰った後のビールも美味い。

続きを読む

放課後さいころ倶楽部 第7話こころ、ひらいて

引用元:放課後さいころ倶楽部公式サイト ごきげんよう。 放課後さいころ倶楽部 第7話「こころ、ひらいて」 アニメ「放課後さいころ倶楽部」 今回は2ゲーム遊んでいる。 もんじろう 平仮名が6面に書かれた24個のサイコロを振って、色々な言葉遊びをするゲーム。しりとりや古今東西など遊び方は幅広い。プレイしたことないが、作中では悪口と誉め言葉で遊んでいて斬新さを感じた。 THE ISLAND アイランド。ジュリアン・コートランド・スミス作。 島から脱出する対戦型アドベンチャーゲーム。障害を避けながら自分の駒を多く脱出させる。ようやく来たライトではないゲーム。30周年記念盤も出ていて年季の入った安心感がある。相手の妨害も行いつつ、自分は脱出するという対戦要素の高い内容となっている。 島から脱出する協力型の「禁断の島」はプレイしているが、こちらは未プレイ。是非プレイしてみたい。これまでで最もボードゲームの臨場感を感じさせる演出だった。終わりも面白かった。画面映えする絵面というのも大きいだろう。ゴキブリポーカーは絵面が悪かった。 待ち望まれるヘビーゲーム 小一時間でプレイできるミドルクラスのボードゲームが登場した。後はやはり2時間を費やすようなヘビーゲームもプレイしてほしい。

続きを読む

電話は無くならないのか

ごきげんよう。 アセンション島から謎の不在着信、報告相次ぐ 折り返すと高額請求、その手口は? アセンション島から謎の不在着信、報告相次ぐ 折り返すと高額請求、その手口は?  「アセンション島から電話がかかってきた」「折り返したら、英語のメッセージが流れて切れた」折り返し電話をかけると高額な通話料が発生する可能性があるため注意が必要で、その正体は国際電話を使ったワン切り詐欺だ。 電話をかけるだけで詐欺に巻き込まれるというステップ数と一人当たりの被害額の少ない、広く薄い詐欺だ。気を付ける必要があるだろう。 不在着信への対応 登録されていない電話番号の場合は折り返しで不快な思いや詐欺にあわないために、日本、電話番号検索や、検索エンジンでのサーチなどを行ってみた方が良いだろう。実際、勧誘の電話などは検索後にブロックして対応している。 電話は無くならないのか 電話は無くならないのかと不思議に思うことがある。業務は文字通信のほうが便利で安価だが、電話対応は無くならない。企業での会議チャットやゲームのボイスチャットのような形で残り、スマホの機能として残るが使用頻度が下がっていき、いつの間にかおまけ機能という認識になるのではないだろうか。いや、一部では既におまけ機能扱いされているかもしれない。

続きを読む


人気ブログランキングへ