漫画アプリ「少年ジャンプ+」が16歳以下利用不可
ごきげんよう。
漫画アプリ「少年ジャンプ+」が16歳以下は利用不可になり読者激怒!!子供切り捨て戦略の是非とWEB漫画の方向性とは?
漫画アプリ「少年ジャンプ+」が16歳以下は利用不可になり読者激怒!!子供切り捨て戦略の是非とWEB漫画の方向性とは?
週刊少年ジャンプ+(16歳以下はご利用できません)
講談社は99%OFFで購買層を広げようとしている一方で、集英社は16歳以下を切り捨て、少年の定義が問われる事態になっている。
エロ路線の漫画が原因?
To LOVEるで怒られたり、終末のハーレムがアプリから除外されたりと、エロ路線の漫画でやらかしていた印象だ。
それが原因かと勘繰りたくなる。
少年ジャンプはどの年齢向けの雑誌なのか
結局のところ、少年ジャンプはどの年齢向けの雑誌なのか、疑問が残ることになる。今後青年向け以外を対象としているはずのアプリで16歳以下が排除される事態が他にも発生するのだろうか。少年ジャンプは悪しき前例を作ってしまったのかもしれない。