機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ富野由悠季コメント
出典:「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」ビジュアル [画像・動画ギャラリー 2/3] - コミックナタリー
ごきげんよう。
閃光のハサウェイ
「閃光のハサウェイ」映画化に富野由悠季がコメント「まさかという驚きがあった」
富野由悠季コメント
30年ちかく前に書いたノベルスの映画化は、原作者として嬉しい。まさかという驚きがあった、しかも三部作。
富野由悠季氏が主導して進めた映画化なのかと思っていたが、違っていたことに驚いた。
進歩か後退か
現実の世界は進歩などはしないで、後退しているかも知れないのだ。だから、ガンダムのファンの皆々様方が牽引してくださった道筋があったおかげで、今日、本作のテーマが現実にたいして突きつける意味があると知ったのである。
技術は進んでも人間のサガが如何ともしがたいものだ。進歩か後退かと問われれば答えは容易ではない。30年ちかく前にはテロはあっても、テロとの戦争などという概念は無かった。確かに今突き付けられると意味があると思える。
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』トレーラー
期待が高まるトレーラーだ。公開を楽しみにしておきたい。